win7のホームグループの話
ホームグループとかいうクッソ便利な機能をはじめて使ったひとの感想文
家庭内LANで簡単ファイル共有システム、のはずが
無事共有できるまでに3時間弱かかってしまった事件
えっライブラリ開かないんだけど!???!
ホームグループで相手のPC名でてきたのにライブラリクリックしても開けない!
これでずーっと出来なくて晩ごはんの焼きそばをやけ食いするなど。。。
ヤケクソ解決策
焼きそば食べたら解決したので焼きそばは神
コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター
からの
アダプター設定の変更
ローカルネットワーク接続のプロパティを開きまして
チェック入れれる項目全部にチェックつけちゃう
この状態にしたところ
無事共有先のライブラリ内に入れました。やったぜ。
一個一個みたわけじゃないからどこで上手くいったのか分からないけど
兎に角今無事に共有できてるのでオールオッケー!!
このパターン調べてもぜんっぜん解決方法出てこなかったのでメモ
ホームで思い出した一冊 なつかし~い